バジルとセージの皮なしソーセージ
豚肉の旨みとハーブの香りが美味しい皮なしソーセージです。
フレッシュバジルとセージが豚肉の臭みを消してくれます。
粒マスタードでさっぱり頂きます。

材料(2人分)
- 豚挽肉200g
- 塩小さじ1/3
- ブラックペッパー小さじ1/8
- セージ4枚(フレッシュ)
- バジル4枚(フレッシュ)
- オリーブオイル大さじ1/2
- 白ワイン大さじ1
- 粒マスタード適量
作り方
セージとバジルを細かく刻みます。
豚挽肉に、調味料とハーブ、スパイスを加え、粘りが出るまでよく混ぜます。
混ぜたら、4等分し、1つずつ棒状にラップに包み、30分ほど寝かせます。
寝かせたら、フライパンにオリーブオイル引き、白ワインを加えて蒸し焼きにすれば完成です。
ポイント
フレッシュハーブを刻むときは、ステンレスの包丁を使い、キッチンペーパーの上で切ります。
鉄の包丁を使うとハーブが黒く変色するのでステンレスを使い、キッチンペッパーを敷くことでまな板にハーブの香りと色が移るのを防ぎます。混ぜ合わせた後、寝かせることでハーブの香りを全体になじませることができます。
豚肉と相性の良い、マスタードで食べるのがおすすめです。