厚揚げに中華風に味付けしたピリ辛そぼろがよく合う、食べ応えのある一品です。
厚揚げをレンジで加熱するので、フライパン1つで完成します。
材料(2人分)
- 厚揚げ2枚
- 挽肉150g
- タマネギ中1/2個
- ネギ少々
- ごま油大さじ1
- 中華だしの素小さじ1
- 醤油小さじ1
- 酒大さじ1
- 豆板醤大さじ1
- おろししょうが大さじ1/2
- 五香粉(あれば)一振り
作り方
-
厚揚げをラップに包んでレンジで1分加熱します。
-
フライパンにごま油を引き、挽肉とみじん切りにしたタマネギを炒めます。
-
火が通ったら調味料を加え、全体をなじませます。
-
加熱した厚揚げをスライスし、お皿に並べます。
-
炒めたそぼろをのせ、ネギを散らせば完成です。
ポイント
-
豆板醤で辛みを調節してください。
-
五香粉は香りが強いものが多いので、入れ過ぎには注意してください。
-
厚揚げを一口大に切って、一緒に炒めても美味しく頂けます。